11月の行事予定    12月はこちらへ

開始時刻行事
39時本部朝まいり(京都・泉南支部)
148時本部法座(全支部)
七五三お詣り申込み締切り日
239時本部朝まいり(聠合・豊中支部)
288時七五三お詣り
本部法座(全支部)

※原則として、要会の行事への参加は会員に限ります。
(高燈籠は一般公開しています。)


本部法座

要会で最も重要視している行事であり、全会員は原則として月2回、本部大講堂(正定聚・しょうじょうじゅ)に集い、身の清めをいただく。要経(法華経の抜粋経)の読経供養を行い、その後、体験談等の発表、そして御法話を拝聴させていただき、修行のはげみにいたします。

本部朝まいり

当番支部が中心になり、本部講堂で要経の読経供養を行います。

七五三お詣り

事前に申込みのあった七五三に該当される子供さんの健全な御成長を祈願して全員で観音経を読経します。